2024年内に発売が噂されている「ドラクエ3リメイク」ですが、原作の発売からかなりの期間が空いているリメイク作品なので期待することをまとめていきたいと思います。
神ゲーだが古い作品のため遊びづらい点も
初代「ドラクエ3」は1988年2月に発売されました。
ゲーム内容はとても面白く、前作からの進化もあり、シリーズの中でも人気のタイトル「ドラクエ3」ですが、古い作品のため今プレイすると遊びづらい点もいくつかあります。
敵出現率が高い
ドラクエ3はRPGのため町から町やダンジョンへの移動が多いのですが、町から一歩外を歩けば、そこにはモンスターがウジャウジャと出現します。(エンカウントではないため厳密には敵は見えません笑)
さらに戦闘コマンド内に「にげる」というのがありますが、モンスターからにげれる確率はそこまで高くありません。
そのため敵が出現すると戦闘することになります。
敵を倒して目的地を目指そうと思った矢先、2、3歩歩くとまた敵が出現します。
割とその繰り返しになります。笑
ですが対策もあります。
「せいすい」というアイテムを使うか、「トヘロス」という呪文を使うと、弱い敵の出現が減ります。
ですがレベルにあったそこそこの敵は出現するので、クエストを進めていくと普通に敵が出現するので注意です。
途中からどこへ行けば良いのか、わからない
「ドラクエ3」では途中から「オーブ」と呼ばれるアイテムを集めることになります。
このオーブはドラクエ3内の世界に全部で6個存在します。
ですが、このオーブの存在がわかってからは、次にどこに行ったら良いのか、ゲーム内での明確な指示がなくなってしまいます。
正確にいうと、町の中にいるキャラクターに話しかけることで、オーブのヒントや、どこに行けばどんなものがある、などは確認することはできます。
そのため、RPGらしく各所を回ることで、情報を集める楽しみは存在します。
ですが、せっかく足を使って、次の目的地がわかっても、また先ほどの問題がついてまわります。
目的地までの船の移動、町から町の移動の際に多数の敵が出現するため、目的地まで効率的に進みたいと思ってしまいます。
そのため筆者も久しぶりにプレイした際は攻略サイトを確認して、無駄に敵と対戦することがないようにプレイをしていました。
どうぐメニュー内でアイテムの効果がわからない
ドラクエ3ではどうぐメニュー内でアイテムの効果が表示されません。
装備であれば能力の上がり下がりが確認できますが、やくそうや、まんげつそうと言った補助系のアイテムは、「つかったらなくなる」と表示され、どうぐの効果がわからない仕様となっています。
そのためアイテムの効果が知りたいときはネットで検索することになります。
やくそう(HP30回復)、まんげつそう(マヒを治す)などの道具の直接の効果を表示してくれると、ありがたいなと感じました。
まとめ
個人的に、敵の出現率が高い問題、どうぐメニュー内でアイテムの効果が表示されない問題など、「ドラクエ3リメイク」で改善を期待したいポイント2点についてまとめてみました。
特に敵の出現率については、ネット上でも改善の声が上がっていましたので、「ドラクエ3リメイク」で改善されることを期待します。
それ以外の転職要素やゲームシステムについてはドラクエシリーズらしい面白いゲームなので、早く「ドラクエ3リメイク」の発売日が発表され、プレイできる日を心待ちにしたいと思います。
コメント